厳選玄米
すべて減農薬・特栽米

精米無料!
その場で精米いたします!

※白米にすると糠分の目方が1割ほど減ります。
※「特別栽培米」とは、その生産地で通常使用される農薬、化学肥料の50%以上削減したお米です。

ゆめぴりか

北海道を代表するお米。北海道産のお米として初の特A獲得。強い粘り、冷めても美味しい、ツヤのよさなどが特長です。

生産者
谷口農場(北海道)

玄米価格
3,726円(5㎏)
756円(1㎏)

つや姫

甘み・旨み・粘りのバランスが良く、口に入れた後にふわりと広がる甘みは絶品です。お米自体の持つ旨みがしっかり。

生産者
サンファームしらたか(山形県)

玄米価格
2,916円(5㎏)
590円(1㎏)

雪若丸

「つや姫の弟君」として誕生。しっかりした粒感と適度な粘りが両立した、これまでにない新食感です。
 

生産者
サンファームしらたか(山形県)

玄米価格
2,730円(5㎏)
550円(1㎏)

ミルキークィーン

コシヒカリの突然変異によって誕生。粘りが強く冷めてもかたくなりにくく、おべんとうやおむすびに適した品種である。

生産者
蛍の里(新潟県)

玄米価格
2,880円(5㎏)
580円(1㎏)

みずほの輝き

コシヒカリと比べると粒が大きく、つややかな外観で冷めてもおいしく、おにぎりや弁当用のお米としても最適なお米です。

生産者
蛍の里(新潟県)

玄米価格
2,620円(5㎏)
530円(1㎏)

新之助

大粒でツヤがあり、粒感があってほぐれやすく、粘りが強く、冷めても硬くなりにくいことが特徴。
 

生産者
蛍の里(新潟県)

玄米価格
2,990円(5㎏)
648円(1㎏)

魚沼こしひかり

日本一の米どころ。強い輝きがあり、粒も大きいのが特徴で、濃密な粘りがあり、柔らかく冷めても美味しいお米です。

生産者
千手(新潟県)

玄米価格
3,942円(5㎏)
793円(1㎏)

完全無農薬こしひかり

長野県は、病気や害虫の発生が大変少なく、さらに農薬、化学肥料を100%削減して栽培。ご安心してお召し上がりいただけます。

生産者
信州フアーム萩原(長野県)

玄米価格
4,080円(5㎏)
816円(1㎏)

夢ごこち

「モチモチ派」必見。コシヒカリよりも粘りが強く、一度食べたらやみつきになります。冷めてもその食感や甘みは楽しめます。 

生産者
親和農場(滋賀県)

玄米価格
2,800円(5㎏)
567円(1㎏)

丹波こしひかり

篠山産は冷えてからの味もよく翌日になってもおいしく食べられます。
これぞお米という味が味わえます。

生産者
たぶち農園(兵庫県)

玄米価格
2,930円(5㎏)
592円(1㎏)

美作こしひかり

岡山県北部の山間部の清流の豊かな土地で丹精込めて作られた「武蔵米」つやと香りが良くうま味も強い王道米。

生産者
赤田営農センター(岡山県)

玄米価格
2,380円(5㎏)
480円(1㎏)

美作あきたこまち

コロンとした粒と心地よい香り、ハリがあり、程よい弾力と柔らかな甘みのバランスが良く、食べ飽きないお米です。

生産者
赤田営農センター(岡山県)

玄米価格
2,280円(5㎏)
460円(1㎏)

美作きぬむすめ

ツヤと白さが格段によく「コシヒカリ」に負けない食味評価を受けている美味しいお米です。

生産者
赤田営農センター(岡山県)

玄米価格
2,320円(5㎏)
465円(1㎏)

全て税込

その他の契約生産者

山形川西直産

山形県川西町は山形県南部置賜(おきたま)地方に属し、四方を高い山々に囲まれた盆地地帯で、現在日本で最も美味しい米ができる産地の一つと言っても過言ではありません。
春になると2千メートル級の山々に降り積もった雪解け水が最上川へと流れ、おきたま盆地を潤します。
その雪解け水はミネラル分を豊富に含んでおり、おきたまの大地を肥沃にし、生産者の高い技術力とあいまって美味しいお米が作り出されるのです。

佐渡長畝

新潟コシヒカリ3大ブランド産地のひとつ「佐渡」。
佐渡島の北部には1172メートルの金北山を中心とした大佐渡山脈、南部には小佐渡山脈。そのふたつの山脈からは、ミネラル豊かなおいしい水がもたらされ、その山脈に挟まれている国仲平野は米どころとして知られています。

ジュイタック

米どころ福島県の中でも、その品質について全国的にも有名な産地が会津地方です。
会津の米産地は盆地が多くを占めており、夏は高温多湿。しかし秋が深まって来るとぐっと締まるような寒さがあります。
そしてその入り組んだ地形によって昼夜の寒暖の差が大きく、美味しいお米が生産できる条件にぴったりと合うとされています。 さらにもう一つは“水”の素晴らしさ。
数多くある山から運ばれる上質の水が水田を満たし、その水がコメの生育を支えています。

小林農産

私たち小林農産のある三重県明和町は、伊勢神宮のある伊勢市の北西に隣接するまち。かつては、伊勢神宮に仕える斎王(さいおう)が住まう斎宮(さいくう)が置かれ地方都市として栄えました。
また、温暖な気候と優良な土地に恵まれ、古くからお米づくりの盛んな地域としても発展。
この由緒ある土地で、私たちが「誇り」と「こだわり」を持って育てた極上のお米を、全国の皆さまにお届けします。

七島農産

七島農産グループは、佐賀県のほぼ中央部に位置する小城市三日月町で「元気でうまい米づくり」をモットーとしている七島農産を営む農家で運営されています。
温暖な気候を活かしてお盆には収穫されるコシヒカリを皮切りに、中間品種として「夢しずく」、晩生品種は「にこまる」「さがびより」と、栽培期を上手くずらして多様な米を特別栽培米で作っています。

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください

大阪狭山市内は無料配達します。


(お米10キロ以上)
全国配送します。


(メールかお電話にてお問い合わせください)
ギフト包装承ります。(有料)